THINK

Linuxで始めるOS自作入門: 2日目

4/13/2019

今回の内容は次の通り

  1. アセンブリを書いてみよう
  2. アセンブリを書くにあたってのCPUとメモリの簡単な解説をするよ
  3. ブートセクタはOSの実行ファイルから切り離そう

特にここで環境的に詰まることはないかな〜と。

1日目の内容で、開発環境における問題はほぼ解決していると思います。

強いて言うのであれば、 make コマンドでしょうか?

$ make run

私の場合はすでにコマンドがインストールされていたのですが、 もしない場合は下記のコマンドでインストールしてください。

$ sudo apt-get install make

基本的に、ここで詰まるといった内容はなかったと思いますw